職人の心得

2011年09月26日

昔の職人は技術を磨き、お客様に確かな仕事さえしていれば
仕事が来たかもしれません。
しかし現在ではお客に良い仕事をするのは当たり前
それ以上の事も求められます。
ご存知のように新築と違い、住んでいる状態で工事をする
リフォームの現場では、職人のマナーやお客様との
やり取りが大切です。
大切なお客様のお宅に工事に入らせて頂く為には、職人の
技術以上に、一人の社会人として、マナーを学ぶ事が大切です。
朝夕の挨拶・言葉使い・身だしなみ・連絡・整理整頓・無駄口・
休憩時間の内容・喫煙場所・携帯電話の使い方・駐車の仕方・
トイレの借り方・・等々。
社会人としてのマナーがあれば当たり前のはず?
!!意識しましょう!!
工事現場は最高の営業の場所、!!職人は営業マン!!


同じカテゴリー()の記事
 久しぶりの投稿 (2021-11-08 06:37)
 幸福 (2018-01-15 05:41)
 伊勢神宮 (2014-03-23 08:38)
 美味しさとは(食) (2013-09-25 06:57)
 職場の常識(派遣・臨時) (2012-11-23 08:09)
 適正価格とは? (2012-07-04 07:47)

Posted by そよかぜ at 10:50│Comments(1)

この記事へのコメント

おはようございます。

お誕生日、おめでとうございます。

昔に比べ、工事に入ってこられる方たちのマナーは
格段に向上しています。
挨拶と、作業ででたゴミの持ち帰り、掃除など
皆さんされました。
でないと、今の時代、苦情となるでしょう・・・・

最近はその挨拶、掃除の中身の差で会社の質が問われて
いるような気がします。
Posted by みいやみいや at 2012年03月01日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。